( B ー 3 )
☆ ~~  わが心の旅  ~~ ☆
2003年 ~~~ 2004年(2年間)
海外諸国放浪=70歳代~前半2年間の記録



           ★2004年 ~~ 3ヶ国
             ・6月=アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ
                 (北アメリカ大陸縦断往復ドライヴ旅行=ロッキー山脈に沿って旅をする
                ロサンゼルス~ザイオン~ユタ~グランド・ティトン~イエロー・ストン
                  ~バンフ~ジャスパー~ワシントン~オレゴン~サンディエゴ~ティアナ

           ★2003年 ~~ 2ヶ国
             ・6月=アメリカ合衆国、カナダ
                 (北アメリカ大陸横断ドライヴ旅行=ルート66を基本にして、旅をする)
                 ロスアンゼルス~モントレー・カーメル~ヨセミテ~ラスベガス~ユタ~
                 コロラド~ニューメキシコ~オクラハマ~カンサス~ミズリー~シカゴ~
                  ナイヤガラ~ワシントンDC~ニューヨーク~ボストンなど。












★2004年 ~~ 3ヶ国
  ・6月=アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ
   (北アメリカ大陸縦断往復ドライヴ旅行=ロッキー山脈に沿って旅をする
     ロサンゼルス~ザイオン~ユタ~グランド・ティトン~イエロー・ストン
    ~バンフ~ジャスパー~ワシントン~オレゴン~サンディエゴ~ティアナ





6月25日~30日、アメリカのサンディエゴへ行く



6月22日、ロサンゼルスのレンターカー会社ハーツ営業所にて
自動車を返却、6月3日~6月22日(20日間)、走行距離=9969km



2004年6月21日、米国ジョシュアツリーにて)


2004年6月20日、サリーナスへ行く。


サリーナスのノーベル賞作家ジョン・スタインベックの記念館を訪問



   ジョン・スタインベック(1902~1968)。

 カリフォルニア州サリーナスの生れ。スタンフォード大学でおもに海洋生物学を学んだ。カリフォルニアを舞台に,貧乏な移住農民を描いた小説が多いが,生物学を通して培った,いわゆる〈生物学的人間観〉や〈集団人(グループ・マン)〉といった思考態度は,人間を描く作家としての姿勢の基本となっている。

 最初の成功作《トティーヤ台地》(1935年)に続いて《二十日鼠と人間》《怒りの葡萄》などを発表。《エデンの東》(1952年。エリア・カザン監督によって第4部が同題で映画化された),《われらが不満の冬》(1961年),〈赤い小馬〉を含む短編集《長い谷》(1938年),カリフォルニア湾での生物採集記録《コルテスの海》(1941年)なども知られる。1962年ノーベル文学賞。

 晩年は国内の批評家からの評価は必ずしも芳しくなく、生活は決して恵まれたものではなかった。スタインベックは1968年、ニューヨークで心臓発作をおこして没した。66歳没。スタインベックの死体は遺言通り、火葬され埋葬された。スタインベックの死後、批評家のチャーリー・プアは「彼の最初の優れた作品は、最後の優れた作品でもあった。しかし、その作品はなんと優れていたことか」「彼はノーベル賞を必要としなかったが、ノーベル賞は彼を必要とした」とメッセージを送った。




2004年6月19日、米国セコイアで、「地上最大の生物=シャーマン将軍の木」を見学する
高さ=83.8m、根元の直径=11m、根元の周囲=31.3m、樹齢=2300~2700年








2004年6月17日、米国レーニエ山=タマコ富士(日系移民の呼び名)



(2004年6月17日、米国グレーターレイクにて)



(2004年6月14日、カナダ国ジャスパーのカムループスへの道程)



(2004年6月13日、カナダ国ジャスパーのアサバスカ氷原にて)









2004年6月8日~9日、米国イエローストン国立公園にて)










2004年6月7日、米国ティトン国立公園など・・・・)



2004年6月5日、米国のモルモン教総本山を訪問



004年6月4日~、米国ブライス国立公園など・・・・)



2004年6月2日~7月4日、文珠川茂君と二人で、レンターカーに乗って、北米大陸縦断旅行















★2003年 ~~ 2ヶ国

  ・6月=アメリカ合衆国、カナダ
  (北アメリカ大陸横断ドライヴ旅行=ルート66を基本にして、旅をする)
    ロスアンゼルス~モントレー・カーメル~ヨセミテ~ラスベガス~ユタ~
    コロラド~ニューメキシコ~オクラハマ~カンサス~ミズリー~シカゴ~
    ナイヤガラ~ワシントンDC~ニューヨーク~ボストンなど。







(2003年6月24日、アメリカのニューヨーク・マンハッタンにて)


(2003年6月20日、アメリカのボストン「マサセッチュ工科大学」にて)


(2003年6月20日、アメリカのボストン美術館にて)


(2003年6月20日、アメリカのボストン「ハーバード大学」にて)


(2003年6月17日、アメリカのワシントンDCにて)




(2003年6月14日、アメリカのシカゴにて)


(2003年6月11日、カナダのナイヤガラ大瀑布にて)


(2003年6月8日、セントルイスにて)


(2003年6月5日~、アメリカのルート66の走行道中


(2003年6月4日、アメリカの原住民集落プエブロにて


(2003年6月3日、アメリカの原風景モニュメント・ヴァレーにて)


(2003年6月2日、アメリカのグランド・キャニオンにて)


2003年6月1日、アメリカのデスバレーを見学


(2003年6月2日、アメリカのラスベガスにて)


(2003年5月31日、アメリカのマンザナー「日系アメリカ人強制収容所跡地」にて)


(2003年5月30日、アメリカのヨセミテ国立公園にて)


(2003年5月29日、アメリカのモントレーにて)


(2003年5月27日、アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校を訪問する)



(2003年5月26日、アメリカのロサンゼルス日本人街)


(2003年5月25日、アメリカのサンタモニカ「ルート66の起点」にて)


(2003年5月24日、アメリカのロサンゼルス郊外・ゲッティセンターにて)






※ (トップページに戻る )






inserted by FC2 system